予防歯科 - PREVENTION -

虫歯になる前に定期健診を・・・

今までの歯科は治療終了後、「痛くなったらきて」や「調子が悪くなったら来てください」など、症状が現れてから歯科医院へという図式でした。これが治療を長引かせる原因となります。
当院では、治療後1~2ヶ月おきに衛生士、または医師によって徹底した歯の掃除(歯石除去・着色除去)を行い、症状が現れる前の段階で見つけ、早期発見・早期治療を行います。
こうする事によって、口臭・歯周病などを防ぎ初期虫歯を見つけ、その日のうちに削って詰めることができます。

お母さん、お子様のお口の中、観察していますか?

ご自分のお子様のお口の中に、何本の乳歯が生えているのかご存知ですか?
だいたい3歳で20本の乳歯が全て生え揃います。そして、小学校入学近くになると、いよいよ今生えている乳歯の奥に“6歳臼歯”という初めての永久歯が顔を出します。
では、乳歯が虫歯になったらどうしましょうか?いずれ抜けてしまう歯だからかまわないのでしょうか?いいえとんでもないことです。
乳歯の虫歯はこのあとで生えてくる永久歯にも大変悪い影響を及ぼします。
もちろんお子様の健康や発育にもよくありません。常にお子様のお口の中を観察してください。
生涯ずっと健康な歯でいられるための第一歩をお母さんの手で守ってあげましょう。
子供の歯を守るためには、何をしなくてはならないのか簡単にまとめてみました。

予防方法 虫歯の発病と予防方法

■むし歯の発病の原因 スィートDAYをつくろう
・ダラダラ食べさせるのはやめましょう。
・砂糖入りの甘いものは日を決めて楽しみましょう(たとえば日曜日)

■しっかりブラッシング
・大人が磨いてあげていますか?(7才まではお父さん、お母さんが最後の仕上げを)
・仕上げにフッ素入り歯磨き粉を使いましょう。
・歯と歯の間はデンタルフロス(糸ようじ)にフッ素入りの歯磨き粉を少量つけて使うと効果的です。

■キシリトール入りのガム
・食事やおやつを食べたら、必ずかみます。
・酸が唾液によって中和される。
・よくかんであごの発育。
・夜、寝る前にもかみます。
・1日3回以上、5~10分間ぐらいかみます。

※キシリトール:
キシリトールはシラカバなどから採れる天然素材の甘味料です。
甘さは砂糖と同じでカロリーは25%低く、虫歯の原因となる酸をつくりません。しかも、長期間噛み続けると虫歯菌が弱ってきて、虫歯ができにくくなります。ポイントは “食べたら必ず、寝る前にも3回以上、5~10分” です。
なめるタイプのタブレットもありますから、お子様に合わせて選んでください。
▲むし歯の発病の原因

■フッ素の利用
・歯の質の強化。
・酸の産生をおさえる。
(歯磨き剤、フッ化物溶液で洗口、歯面へのフッ化物添布)

■シーラント
・虫歯菌は溝が大好きです。6歳臼歯が生えてきたら、噛む面の深い溝を透明なシーラント薬で埋めて、なだらかな溝にすると、虫歯予防に効果的です。

■噛み合わせ
・下顎が上顎より前に出ているかな?と思ったら、すぐに歯科医に相談しましょう。(反対咬合)

ぜひ今日から始めましょう

虫歯になってしまったら、歯科医院で削って詰めてどんなに上手に治療できても自分の持ってた天然の歯とは較べものになりません。
まして、抜いてしまったら・・・。

自分の歯で何でもよく噛んでおいしく食べてたり、大きな口をあけて心の底から笑ったり、美しい顔貌を保ったり・・・、そんな「質の高い生活」を送らせてあげたいですね。
子供たちには、甘い誘惑がいっぱいです。
でも毎日のちょっとした生活習慣に気をつけて、予防を行っている歯科医院と上手に連携をとりながら、フッ素やキシリトールなどを使うことで、簡単に歯を虫歯から守れるようになりました。
あなたのお子様が、自分で自分の歯の大切さがわかるようになるまで、それまではお母さんの手で守ってあげてください。

キシリトール

キシリトールはコマーシャルなどによって、名前はよく知られてきましたが、その安全性・性質・さらにはなぜ虫歯予防に効果的なのかといった大切なことが、あまり知られていないと思われます。
実際に歯科医師ですら誤った理解をしている場合もあるのです。  
フィンランドでは、50%以上キシリトール含有のものが、う蝕予防に効果があるとされています。
キシリトールは天然素材の甘味料で、シラカバやカシを原料におもにフィンランドで生産されています。私たちの身近なところでは、イチゴやラズベリー等の果物やレタスやホウレンソウ、カリフラワー等の野菜などに含まれています。
また体内でも肝臓で1日に5~15g 生産されています。
その安全性はWHO(世界保健機構)でも認められており、とても安全な甘味料だといえます。
砂糖と較べて、カロリーは25%も低く糖度はかわりません。
溶ける時に熱を吸収するので、独特の清涼感があります。
ヨーロッパの各国の歯科医師会でも推奨されています。

ページトップへ

ページトップへ

受付時間
午前
9:30~13:00

9:30
|
13:00
×
午後
15:00~20:00
× ×
14:30
|
19:30

14:30
|
17:30

神戸市東灘区深江南町2丁目12-8-104
TEL : 078-453-0828

受付時間
午前
8:30~13:00

9:30~13:00
×
午後
14:00~18:30
× ×
14:30~19:30

14:30~17:30